第23回社員インタビュー始まりましたー!!
今回は昨年10月に入社した岩澤さんにインタビューさせていただきました!
岩澤さんにインタビュー
Q1.前職ではどのような仕事内容でしたか??
「前職も同じIT系で準委任や請負、SESをやっていました。
自社開発などはやっていなかったので今の仕事内容とほとんど同じです!」
Q2.なぜリーデックスに入社を決めたのか、その理由を教えてください。
「3社ほど内定をいただいていましたが、その中でもリーデックスが一番面接官や中で働く人が見えて社内の雰囲気がわかったので、
オフの時も楽しそうな会社だなと思い入社を決意しました!」
Q3.今やっているのはどのようなお仕事ですか??
「現在は銀行系の現場で、単体テストの仕様書を書いています。
先月は既にある契約の保険に対して項目を変える機能の単体テストを行っていました。」
―プロジェクト先の環境はどうですか?
「無料の食堂があるので、そこが魅力的です!朝早めに出勤して食堂で朝ごはんを食べてから仕事をすることもあります。」
Q4.今やっていて楽しいことや入社してみて良かったことはありますか??
「今の現場はリモートでやっていますが、Zoom上でリーデックスのチームで話しながらわいわい仕事ができています。
直近が1人現場だったこともあり、とても楽しいです!」
Q5.入社する前に不安だったことはありましたか?入ってみてどうでしたか??
「正直不安だったことはあんまりなかったです!現場が決まるかなと多少不安でしたが、無事に決まったので良かったです。
会社の雰囲気などについては想像通りでした!ユニット会もとても楽しくて前回は最後の2人まで残って23時台ぐらいまで話してました!」
Q6.どのような経緯でエンジニアになったのですか??
「大学生の頃からエンジニアになりたいと考えていました。
営業職はやりたくないな、、などと考えている中でエンジニアだったらできるだろうなと思ってプログラマーで職を探しました。」
―エンジニアとして楽しかったことや、逆に難しかったことはありますか?
「実装で思い通りにいっていなかったものが、自分で考えて実装し直した結果うまくいったときに楽しい!と感じます。
現場によって設計書の書き方がまちまちなので、記載はされてないけど前提知識みたいなものが必要な現場だと少し苦労することはありますね。」
Q7.プライベートはどのように過ごされることが多いですか??(趣味など)
「ゲームをしたり、アニメやYouTubeを見たりして過ごすことが多いです。あとはたまにイラストを描いてます。」
―どんな絵を描かれているんですか?
「VTuberの女の子のイラストを描いたりしています。大学生くらいから本格的に描くようになりました!」
(岩澤さんが描かれた絵を見せていただきましたが、プロ並みの腕前でした!!)
―おすすめのVTuberは?
「最初は企業勢と呼ばれるグループから見るのがおすすめです。
にじさんじさんやホロライブさんなどおすすめですね。歌配信だったりしゃべりが面白いVTuberを見るのが好きです!」
―好きなアニメは?
「最近はガンダムの水星の魔女を見ています。ヒロアカも好きですね。
アニメも好きですが特撮もよく見ます。今は仮面ライダーとスーパー戦隊とウルトラマンを見ています。
平成最後の仮面ライダージオウに出ていた押田岳が2つ3つ隣の学区の同級生だったので当時は盛り上がりました!(笑)」
Q8.今後の抱負や目標があれば教えてください!
「今年1月から新しい現場に配属されたので、そこで独り立ちすることが当面の目標です!」
コメントを残す